三連単フォーメーションとはどんな券種?
三連単フォーメーションは、1~3着に入線する馬を、着順ごとにそれぞれ1頭以上選択する買い方。
例えば、以下のような組み合わせで馬券を購入したとします。
- 1-2-3、1-2-4、1-2-5、1-3-2、1-3-4、1-3-5
の6点となります。
三連単フォーメーションがおすすめな理由は?
三連単フォーメーションがどういう券種なのか、お分かりいただけたでしょう。
だだ、三連単の買い方はフォーメーションの他にも
の2つが存在します。
では、この三連単フォーメーションという券種がなぜおすすめなのか。
その理由を、三連単フォーメーションのメリット・デメリットとともに解説していきます。
三連単フォーメーションは余分な買い目を削ることが可能!
三連単フォーメーションのメリットは「買い目点数の調節が可能」という点です。
それぞれの券種で、①~⑤の5頭で買い目を組むと仮定。
フォーメーションの場合は2,3着の相手馬をそれぞれ選択することが出来るので、さきほどご紹介したように6点で済みますが・・・
軸1頭流しでは20点、ボックスに至っては60点。
同じ券種でも、買い方によって点数によってこれだけの差が生まれるんです。
資金管理が重要な競馬において、無駄を省けるのは大きなメリットと言えるでしょう。
三連単フォーメーションは買い漏れに注意
効率よく買い目を構成できる三連単フォーメーションですが・・・
買い目の網羅性が高いボックスや流しと比べると、的中率が劣るというデメリットがあります。
故に「選出馬は合ってるのに、組み合わせで不的中だった」なんてことも。
むやみに点数を増やす必要はありませんが、しっかり事前に精査するようにしましょう。
三連単フォーメーションはこんな人におすすめ
三連単フォーメーションがおすすめと言っても、メリットだけではなくデメリットも当然あります。
ただ、流し・ボックスと比べて買い目の自由度が高いのは確か。
点数を増やして的中重視の予想で勝負するも良し。
少ない頭数で大きな利益を狙うのも良し。
それぞれの目的や場面によって使い分けられるという意味では、素人から玄人まで幅広くおすすめできると言えるでしょう。
三連単フォーメーション最強の買い方を目的別にご紹介!
それでは、オトナの競馬が考える「三連単フォーメーション最強の買い方」をご紹介しようと思いますが、その前に。
何をもって最強とするのか、基準を確認しておきましょう。
JRAによると、3連単の配当中央値は約29倍。
もちろんレースによって前後しますが、29点を超えれば超えるほどトリガミの確率が上がるということになります。
ということで、大前提としてピックアップする買い目は30点前後を基準とします。
また、先程もご紹介したとおり、三連単フォーメーションの魅力はその柔軟性。
経験者はもちろん、競馬経験が浅い初心者の方にもぜひ使ってほしい券種です。
ただ、なにを重視するのかはユーザーによって様々。
幅広い選択肢がある方が、皆さんとしても実践しやすいでしょう。
以上を踏まえ・・・
この3種類における最強の組み合わせをピックアップ。
それぞれご紹介していきます。
的中重視なら「1-3-7」

何よりもまずは的中を重視する場合、1-3-7が最適です。
点数は10点と少なめなので、上位人気のみで構成するのがおすすめです。
圧倒的1番人気や、オッズ1桁の馬が少ないレースなどで活躍するでしょう。
利益重視なら「2-2-5」

続いて、利益重視の方におすすめなのがこの「2-2-5」です。
点数は先程同様、10点とかなり少点数。
ただ、その分1点あたりの馬券代を増やすことが出来るため、効率よく利益を得ることが出来ます。
上位人気寄りで構成する場合は、馬券代を厚めに。
中穴も絡めたい場合は、やや少なめの馬券代で勝負するといいでしょう。
バランス重視なら「2-3-7」

「的中と利益、どっちも捨てがたい」と考える方にはこの2-3-7がおすすめ。
点数は28点で、全部で8頭の馬を選出します。
買い目の内容としては、軸の2頭は上位人気と中穴、相手にも上位人気と中穴を混ぜる構成。
点数を3連単の配当中央値内にしっかり抑え、かつ場合によっては高配当も狙うことが可能です。
三連単フォーメーションで”ラクして”勝ちたい方必見!マル秘情報をお届け
今回は三連単フォーメーションの最強の組み合わせについてご紹介しました。
柔軟な構成が可能な三連単フォーメーションは、目的に応じて様々な使い分けが可能。
三連単の中でもかなり便利な買い方なのですが・・・
結局、最も大事なのは「馬選び」。
ここが競馬予想の中で一番難しく、経験者の方でもかなりの時間を費やすことになるでしょう。
「ラクして勝ちたい」
「効率良く稼ぎたい」
そんな方におすすめなのが・・「競馬予想サイト」です。
競馬予想サイトとは、その名の通り競馬の予想を公開するサイト。
無料で閲覧できる買い目も提供しているので、まずはお試し感覚で使うことが出来ます。
また、今回は3連単フォーメーションの予想に絞ったおすすめのサイトをピックアップ。
予想にマル乗りしても、買い目を組む際のアドバイス的に使っても良し。
ぜひ参考にしてください。
第3位:ウルトラうま

【おすすめポイント】
- 圧倒的な的中率
- LINEで簡単に登録可能
- 地方競馬の無料予想も公開
「楽しみながら稼ぐ」がモットーのウルトラうま。
上位人気を中心とした堅めな予想が特徴です。
的中率は現時点で90%と非常に高く、利益もしっかり獲得。
安定感のある3連単ならウルトラうまにお任せです。
第2位:うまキング

【おすすめポイント】
- 情報特化の予想
- 的中と配当のバランスが◎
- 平均馬券代5,000円前後
「日常に競馬を」がキャッチコピーのこのサイト。
的中率・回収率どちらも優れた安定感が魅力です。
また、1戦あたりの馬券代も5,000円以下と安価。
バランスの良い予想ならネオスにお任せ!
第1位:ウマはいぱー

【おすすめポイント】
- 高い回収率が魅力
- 中穴絡みが得意
- 重賞の予想も公開
ユーザーが楽しく生活することを目的としているウマはいぱー。
中穴絡みのレースが得意で、長期に渡って高い回収率をキープしています。
また地方と中央併せて週7レースの無料予想を公開しており、量も申し分なし。
質と量どちらも捨てがたい人にぴったりです!
コメントはまだありません。
【最強】三連単フォーメーションおすすめの買い方をご紹介!理由もわかりやすく解説しますに関する口コミを投稿する