【府中牝馬S2025展開予想】全頭診断から導き出した本命馬・穴馬・危険な人気馬を大公開!

目次
2025年6月22日は、東京競馬場で「府中牝馬S(G3)」が開催されます!
夏競馬の始まりとなる最初の重賞レースの1つ。
宝塚記念の熱が冷めやらず、今週も勝負を考えているという方も多いのではないでしょうか。
今回は、そんな府中牝馬Sをオトナの競馬が独自に徹底攻略!
- 府中牝馬S2025の本命馬・穴馬と危険な人気馬
- 府中牝馬S2025のおすすめの買い目
- 府中牝馬S2025の展開予想
- 府中牝馬S2025で併用したいおすすめの予想
- 府中牝馬S2025の基本情報と出走馬
- 府中牝馬S2025の全出走馬の追い切りと総評
- 府中牝馬Sの過去の傾向データ
ネット投票のやり方を始めとする馬券の買い方から、的中率を上げたい中級者には実践的な賭け方について順を追って解説していきます。
府中牝馬ステークス2025の全頭診断
では早速、今年の府中牝馬ステークスの予想に関して。
私が独自に行なった全頭診断をもとに、見解と注目ポイントをご紹介します。
馬番 | 馬名 | 総合点 | 枠順適性 | 追い切り | 距離適性 | 騎手相性 | 馬場状態適正 | 脚質 | 前走結果 | 種牡馬 | 単勝オッズ別勝率 | 人気別勝率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ウンブライル | 73 | 7 | 8 | 8 | 8 | 8 | 7 | 6 | 7 | 7 | 7 |
2 | シングザットソング | 67 | 6 | 7 | 7 | 7 | 6 | 6 | 7 | 7 | 7 | 7 |
3 | グランスラムアスク | 69 | 7 | 8 | 5 | 5 | 5 | 7 | 8 | 8 | 8 | 8 |
4 | フィールシンパシー | 65 | 6 | 7 | 7 | 7 | 7 | 6 | 6 | 7 | 6 | 6 |
5 | アスコルティアーモ | 77 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 7 | 8 | 7 | 7 |
6 | エリカヴィータ | 66 | 7 | 6 | 6 | 6 | 7 | 7 | 6 | 8 | 7 | 8 |
7 | カナテープ | 66 | 7 | 7 | 7 | 6 | 6 | 7 | 7 | 7 | 6 | 6 |
8 | ラヴェル | 68 | 6 | 7 | 7 | 7 | 7 | 6 | 7 | 7 | 7 | 7 |
9 | ミアネーロ | 70 | 7 | 7 | 7 | 7 | 7 | 7 | 7 | 7 | 7 | 7 |
10 | ウインエーデル | 67 | 6 | 6 | 7 | 6 | 6 | 6 | 6 | 7 | 8 | 9 |
11 | タガノエルピーダ | 75 | 7 | 7 | 7 | 8 | 8 | 8 | 7 | 7 | 8 | 8 |
12 | セキトバイースト | 75 | 8 | 8 | 8 | 7 | 9 | 6 | 7 | 8 | 7 | 7 |
13 | カニキュル | 87 | 8 | 9 | 9 | 9 | 9 | 8 | 8 | 9 | 9 | 9 |
14 | ラヴァンダ | 86 | 8 | 8 | 9 | 10 | 9 | 7 | 8 | 9 | 9 | 9 |
- カニキュル・ラヴァンダを筆頭に上位人気勢が順当な決着の可能性が大
- 脚質は逃げ・先行が勝ちやすくラヴァンダを筆頭に半数の馬が有利
- 4枠のアスコルティアーモ・エリカヴィータが有利
- 追い切りは好調・不調に大きな差あり
- ディープインパクト産駒のラヴァンダ・グランドスラムアスクが有利
- 騎手は戸崎が頭1つ抜けた実力
- ヴィクトリアマイル出走の3頭と2歳未勝利を制したカニキュルに注目
今レースの鍵を握るのは、カニキュルとラヴァンダの2頭。
傾向や血統などを見ても、この2頭は圧倒的適性があり盤石といえます。
また、その中でも特に注目なのがカニキュル。
今走一番の実力者の戸崎が騎乗することもあり、どこを見ても死角はありません。
対照的に、人気馬ながら要注意なのがセキトバイースト。
名の知れた馬だけに安易に投票してしまいがちですが、G3クラスの芝1,800mでは凡走続きです。
前走1着も平場のため、凡走する可能性は大。
本命馬や対抗への選出は危険といえます。
※過去データ・追い切り情報はページ下部でご紹介しています。
府中牝馬ステークス2025の本命馬・穴馬と危険な人気馬をご紹介!
では、先程の全頭診断から導き出した府中牝馬ステークスにおける
- 本命馬
- 穴馬
- 危険な人気馬
を紹介します。
府中牝馬ステークスの本命馬
ここまでの結果から、オトナの競馬は・・・
下馬評通り、カニキュルとラヴァンダが今レースの軸馬となる存在。
どちらの馬も直近のレースで調子が良く、東京1,800mで馬券に絡んでいることからも信頼感があります。
また、騎手も実力派の戸崎と乗り替わりなく扱いが分かっている岩田。
隙の無い2頭が今レースを席巻する形となりそうです。
府中牝馬ステークスの穴馬
また、府中牝馬ステークスはこの2頭の他に伏兵となる穴馬も存在します。
穴馬となるのは、上記の3頭。
特にウンブライルの選出は意外かもしれませんが・・・
ポテンシャルや馬券に絡んだ際の配当を考慮すると、期待を込めて選出する価値が大いにあります。
府中牝馬ステークスは、過去の傾向が通じない部分も多く波乱となる可能性も。
よって、上記3頭は馬券に絡めることをおすすめします!
府中牝馬ステークスの危険な人気馬
今レース、人気馬ながら注意が必要な馬がいます。
それは・・・
予想オッズ2番人気のセキトバイースト。
選出した理由は様々ありますが、一番の理由は距離適性の薄さです。
これまで東京1,800mの出走履歴はなし。
唯一1,800mに挑戦した平場のレースでも2着と実力とは乖離した結果を残すことになりました。
また、枠番的なアドバンテージもなく過大評価の可能性が大。
今レース3着に絡む可能性はありますが、どの買い目にも含めるのは危険です。
府中牝馬ステークス2025のおすすめの買い目
続いて、先程挙げた馬をもとにした予想をご紹介します。
それぞれ
- 的中率を重視した買い目
- バランスを重視した買い目
- 回収率を重視した買い目
と、3パターンで作成し戦略的に資金配分まで行っているので、ぜひ賭け方の1つとして参考にしてください。
的中率を重視した買い目
券種 | ワイド6頭ボックス |
---|---|
買い目 | ①ウンブライル ⑤アスコティアーモ ⑪タガノエルピーダ ⑬カニキュル ⑭ラヴァンダ |
点数 | 15点 |
馬券代 | 1点100〜300円 |
的中率を重視するなら、ワイド6頭ボックスがおすすめです。
今回選出した6頭は、先ほど紹介した注目馬。
的中を重視したい方は的中パターンが3通りあるワイドで手広く購入するのが得策です。
多少配当は落ちますが、どの通りが的中してもある程度の配当が付く可能性が大。
とにかく当たることを重視する人はこちらの買い方で挑戦するようにしましょう。
バランスを重視した買い目
券種 | 馬連1頭軸4頭流し |
---|---|
買い目 | 1頭目:⑬カニキュル 2頭目:⑭ラヴァンダ ⑤アスコティアーモ ⑪タガノエルピーダ ①ウンブライル |
点数 | 4点 |
馬券代 | 1点500〜2,500円 |
バランスを重視するなら、馬連1頭軸4頭流しがおすすめです。
軸は、圧倒的安定感のカニキュル。
必ず2着以内には絡んでくると判断しての選出です。
相手には、順当な馬を選びつつも配当を期待してウンブライルも含めました。
馬券代は500円〜2,500円の範囲で自分の予算に合わせて決めるようにしましょう。
回収率を重視した買い目
券種 | 三連複6頭ボックス |
---|---|
買い目 | ①ウンブライル ⑤アスコティアーモ ⑪タガノエルピーダ ⑬カニキュル ⑭ラヴァンダ |
点数 | 20点 |
馬券代 | 1点100〜300円 |
回収率を重視するなら、三連複6頭ボックスがおすすめです。
選出や狙いについてはワイドと同様。
ただ、回収率をより重視するためにより難しい三連複を選択しました。
もしもウンブライルが絡むことがあれば、万馬券も狙える買い目。
点数も20点とそこまで多くは無いので、回収率を重視したい方はぜひ挑戦してみてください!
府中牝馬2025ステークスの展開予想
続いては、府中牝馬ステークスの展開予想です。
まずは、コースの特徴と過去傾向に基づいた前提となる条件から。
【東京競馬場・芝1800mのコース図】
- 東京芝1800mはスタート後すぐにカーブ
逃げ・先行がペースを握りやすい。 - 府中牝馬Sはスロー〜ミドルになりやすい
先行~好位勢が残りやすい - 上がり3Fの瞬発力よりも
「ポジション+持続力」が問われる展開になりやすい
それでは、各馬の想定脚質と根拠をご覧ください。
馬番 | 馬名 | 想定脚質 | 根拠 |
---|---|---|---|
1 | ウンブライル | 差し | 近走は中団~後方(3F33秒台)での脚使い多数 |
2 | シングザットソング | 差し | ほとんどのレースで中団待機、3F勝負型 |
3 | グランスラムアスク | 差し | 近5走はほぼ後方、脚質固定 |
4 | フィールシンパシー | 先行 | 中団前めの追走、4角4番手以内あり |
5 | アスコルティアーモ | 逃げ | 近3走で逃げた経験、4角先頭率が高い |
6 | エリカヴィータ | 先行 | 3~5番手追走が多く前目の粘り型 |
7 | カナテープ | 差し | 後方からの競馬多数、3F33秒台の上がり型 |
8 | ラヴェル | 差し | 差し脚質一貫、追走は中団以降 |
9 | ミアネーロ | 追込 | 中山牝馬Sなどほぼ後方一貫 |
10 | ウインエーデル | 追込 | ユートピアS以外ほぼ後方 |
11 | タガノエルピーダ | 先行 | 4角先頭圏が多く、機動力ある追走が主流 |
12 | セキトバイースト | 先行 | 都大路Sなど2~3番手で押し切る形が得意 |
13 | カニキュル | 差し | 1800mでは差し型、直線勝負タイプ |
14 | ラヴァンダ | 先行 | 難波S・阪神牝馬Sともに中団より前 |
前半1,000m通過は60.0~60.5秒前後の、ややスロー〜ミドルを想定。
逃げ候補はアスコルティアーモの1頭で、控える構えの馬が多く無理に競らない展開になるでしょう。
先行勢が多く、4角4番手以内を狙う実績馬も多数ですが、プレッシャーは薄め。
また、直線での瞬発力が武器の後半勝負型も同じく多めなので、 結果として直線の瞬発力勝負(L2→L1型)となりそうです。
府中牝馬S2025で勝つには
複数の予想を参考にするのがおすすめ!
おすすめの予想をジャンルごとにご紹介!
先ほど紹介した買い目は、過去の傾向やデータを参考に熟考して予想したものなので自信はあります。
ただ、人気投票で実力馬が多く拮抗しているので、少しの変化で順位が大幅に変わる可能性も。
そういった事態に対応するために、参考元は多数持っておき様々な観点からの予想に参加するのが的中の近道です。
ということで、オトナの競馬は以下のジャンルの中で特に優秀な成績を残した予想家をピックアップ。
- プロ馬券師予想
- AI予想サイト
- 競馬新聞
- 競馬予想ユーチューバー
実際に予想に参加した結果と合わせてご紹介します!
サイト名/公式サイト | 的中率 | 回収率 | 総払戻金 |
---|---|---|---|
バツグン!![]() 【プロ馬券師予想】 | 71% | 1183% | 1,143,60円 |
AI-NEO![]() 【AI予想サイト】 | 86.5% | 197% | 1,203,800円 |
競馬エイト![]() 【競馬新聞】 | 26.7% | 110.1% | 122,200円 |
義英真![]() 【ユーチューバー】 | 20% | 102.2% | 105,800円 |
どの予想家も、回収率は100%を突破していて優秀。
ただ、その中でもプロ馬券師の予想を活用しているバツグンの回収率は郡を抜いていました。
また、AIを活用しているAI-NEOの安定感はピカイチ。
過去にはなんと22連勝を記録していて、高精度のAIを活用していることが伺えます。
一発を狙うのか、安定感を取るのかで使い分けてみてください。
府中牝馬ステークス2025の基本情報と出走馬
最後に、今回ご紹介した買い目を至った根拠について。
まずは府中牝馬ステークスの基本情報と出走馬をご紹介します。
- 開催日:2025年6月22日(日)
- 発走時刻:15時45分
- 会場:東京競馬場
- コース:芝・1800メートル
枠番 | 馬番 | 馬名 | 予想オッズ | 騎手 | 血統 | 前走【着順】 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ウンブライル | 36.4倍 | 石川裕紀人 | ロードカナロア | 阪神牝馬S【10着】 |
2 | 2 | シングザットソング | 15.1倍 | 菅原明良 | ドゥラメンテ | ヴィクトリアM【10着】 |
3 | 3 | グランスラムアスク | 206.4倍 | 吉田豊 | ディープインパクト | ジューンS【8着】 |
3 | 4 | フィールシンパシー | 23.1倍 | 横山琉人 | ルーラーシップ | 福島牝馬S【3着】 |
4 | 5 | アスコルティアーモ | 14.3倍 | 荻野極 | キタサンブラック | 福島牝馬S【9着】 |
4 | 6 | エリカヴィータ | 156.0倍 | 丸山元気 | キングカメハメハ | 都大路S【11着】 |
5 | 7 | カナテープ | 13.0倍 | 大野拓弥 | ロードカナロア | 初音S【1着】 |
5 | 8 | ラヴェル | 43.0倍 | 津村明秀 | キタサンブラック | ヴィクトリアM【12着】 |
6 | 9 | ミアネーロ | 15.7倍 | M.ディー | ドゥラメンテ | ヴィクトリアM【取り消し】 |
6 | 10 | ウインエーデル | 57.5倍 | 原優介 | キングカメハメハ | 大阪城S【13着】 |
7 | 11 | タガノエルピーダ | 11.3倍 | 団野大成 | キズナ | 阪神牝馬S【7着】 |
7 | 12 | セキトバイースト | 5.9倍 | 浜中俊 | ドレフォン | 都大路S【1着】 |
8 | 13 | カニキュル | 2.6倍 | 戸崎圭太 | エピファネイア | 2歳未勝利【1着】 |
8 | 14 | ラヴァンダ | 5.9倍 | 岩田望来 | ディープインパクト | シドニーT【2着】 |
府中牝馬ステークス2025の全出走馬の追い切りと総評
続いて、府中牝馬ステークスの出走馬の追い切りタイムと総評をご紹介します。
馬番 | 馬名 | 調教場 【馬場状態】 | 強さ | 5F | 4F | 3F | 2F | 1F |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ウンブライル | 美浦南W(良) | 馬なり | 68.0 | 53.1 | 38.5 | – | 11.3 |
2 | シングザットソング | 栗東坂路(良) | 馬なり | – | 56.6 | 40.0 | – | 11.8 |
3 | グランスラムアスク | ―(連闘) | ― | – | – | – | – | – |
4 | フィールシンパシー | 美浦南W(良) | 馬なり | – | 51.6 | 37.6 | – | 11.8 |
5 | アスコルティアーモ | 美浦南W(良) | 強め | 66.3 | 51.2 | 36.8 | – | 11.0 |
6 | エリカヴィータ | 美浦坂路(良) | 馬なり | – | 52.1 | 37.7 | – | 12.3 |
7 | カナテープ | 美浦南W(良) | 馬なり | 66.7 | 51.5 | 36.9 | – | 11.9 |
8 | ラヴェル | 栗東坂路(良) | 馬なり | – | 54.2 | 38.3 | – | 12.5 |
9 | ミアネーロ | 美浦南W(良) | 馬なり | 66.7 | 51.6 | 37.1 | – | 11.1 |
10 | ウインエーデル | 栗東CW(良) | 馬なり | 67.0 | 52.2 | 37.2 | – | 11.8 |
11 | タガノエルピーダ | 栗東CW(良) | 馬なり | 68.8 | 53.0 | 36.8 | – | 11.0 |
12 | セキトバイースト | 栗東CW(良) | 馬なり | 65.3 | 50.5 | 35.4 | – | 11.2 |
13 | カニキュル | 美浦坂路(良) | G前仕掛け | – | 51.6 | 37.6 | – | 12.6 |
14 | ラヴァンダ | 栗東坂路(良) | 馬なり | – | 51.6 | 36.5 | – | 11.9 |
今年の府中牝馬ステークスは、例年通り美浦・栗東両トレセンのウッド・坂路組が入り混じり、馬場状態「良」での調整が中心。
南W、坂路、CWと調教コースにバリエーションがあり、それぞれの特色がはっきり現れた内容となっています。
また、全体的に
- 「仕上がりの良さ」が際立つ馬
- 「物足りなさ」や「測定不能」な馬
の差が大きい印象です。
では、追い切りを踏まえて各出走馬をS〜E(評価なし)でランク付けした結果を御覧ください。
カナテープ (美浦南W) | 馬なりながら66.7-51.5-36.9-11.9の優秀な時計をマーク。 終いのキレも抜群で、反応・リズムともに文句なし。状態は絶好。 |
---|---|
ミアネーロ (美浦南W) | カナテープと同様のラップ構成で、66.7-51.6-37.1-11.1と高水準。 併せた相手に楽に先着し、完成度の高さを印象づけた。 |
セキトバイースト (栗東CW) | 全体時計65.3、終い11.2と非常に優秀。 CW7F調教で持久力とキレを強化し、状態は明らかに上昇ムード。 |
タガノエルピーダ (栗東CW) | CWで68.8-53.0-36.8-11.0を馬なりでマーク。 特に終いの11.0は鋭く、余力残しで好内容。 勝負気配が漂う。 |
フィールシンパシー (美浦南W) | 全体時計はやや控えめも、51.6-37.6-11.8と終いの反応良し。 馬なりで併せ馬に先着し、上々の動き。 |
---|---|
カニキュル (美浦坂路) | 51.6-37.6-12.6と、終いは要加速だが全体としては十分な内容。 前走以上の仕上がり。 |
ラヴァンダ (栗東坂路) | 坂路で51.6-36.5-11.9の好時計。 ラストの伸びが鋭く、上昇度が感じられる内容。 |
ウンブライル (南W) | 68.0-53.1-38.5-11.3、全体時計水準もやや平凡 |
---|---|
シングザットソング (坂路) | 終い11.8は良いが全体は平凡。 |
ラヴェル (坂路) | 終いの12.5が少し物足りないが、仕上がり自体は安定。 |
アスコルティアーモ (南W) | 66.3-51.2-36.8-11.0と時計は良いが、強めの追いでこの内容はやや疑問。 |
---|---|
エリカヴィータ (坂路) | 終いが12.3と甘く、動きに覇気が乏しい印象。 |
ウインエーデル (CW) | 時計は出ているが評価材料に欠け、変わり身には疑問符。 |
グランスラムアスク | 連闘のため追い切り情報がなし。 状態維持がカギだが、明確な判断は困難。 |
---|
カナテープ・ミアネーロ・セキトバイースト・タガノエルピーダの4頭が万全な仕上がり。
買い目の中心候補と言えるでしょう。
一方で、は状態面に不安が残るのはアスコルティアーモ・エリカヴィータ・ウインエーデル・グランスラムアスクの4頭。
取捨が悩ましいところです。
府中牝馬ステークスの過去の傾向データ
最後に、府中牝馬ステークスに関する過去データから、特に重要だと判断した以下の
- 過去20年分の優勝馬
- 過去10年分の脚質ごとの成績
- 過去10年分の枠順ごとの成績
- 過去20年で好成績を残した血統
4項目を、それぞれテーブルにまとめて分かりやすく解説していきます。
人気サイドの決着が多め
まずは、過去20年の人気別傾向から分析していきます。
年度 | 馬場状態 | 1着馬 | 人気 |
---|---|---|---|
2024年 | 良 | ブレイディヴェーグ | 2番人気 |
2023年 | 良 | ディヴィーナ | 1番人気 |
2022年 | 良 | イズジョーノキセキ | 12番人気 |
2021年 | 良 | シャドウディーヴァ | 4番人気 |
2020年 | 重 | サラキア | 7番人気 |
2019年 | 稍重 | スカーレットカラー | 4番人気 |
2018年 | 良 | ディアドラ | 1番人気 |
2017年 | 稍重 | クロコスミア | 5番人気 |
2016年 | 良 | クイーンズリング | 3番人気 |
2015年 | 稍重 | ノボリディアーナ | 11番人気 |
2014年 | 良 | ディアデラマドレ | 4番人気 |
2013年 | 良 | ホエールキャプチャ | 4番人気 |
2012年 | 良 | マイネイサベル | 10番人気 |
2011年 | 稍重 | イタリアンレッド | 5番人気 |
2010年 | 良 | テイエムオーロラ | 4番人気 |
2009年 | 良 | ムードインディゴ | 7番人気 |
2008年 | 良 | ブルーメンブラッド | 4番人気 |
2007年 | 良 | デアリングハート | 4番人気 |
2006年 | 良 | デアリングハート | 2番人気 |
2005年 | 稍重 | ヤマニンアラバスタ | 1番人気 |
1〜4番人気が優勝馬の6割を占めており、人気どおりの決着が多くなっています。
ただ、10番以降の大穴が絡むことも3回あり一概に順当とは言えない印象。
穴に気になる馬がいるならば、思い切って選ぶ選択肢も有効に働きそうなレースです。
4番人気の勝率が高い
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 1着:3回 2着:6回 3着:4回 着外:7回 | 15.0% | 45.0% | 65.0% |
2番人気 | 1着:2回 2着:2回 3着:5回 着外:11回 | 10.0% | 20.0% | 45.0% |
3番人気 | 1着:1回 2着:1回 3着:3回 着外:15回 | 5.0% | 10.0% | 25.0% |
4番人気 | 1着:7回 2着:3回 3着:1回 着外:9回 | 35.0% | 50.0% | 55.0% |
5番人気 | 1着:2回 2着:3回 3着:1回 着外:14回 | 10% | 25.0% | 30.0% |
6~9番人気 | 1着:2回 2着:3回 3着:4回 着外:70回 | 2.5% | 6.3% | 11.3% |
10~13番人気 | 1着:3回 2着:1回 3着:2回 着外:68回 | 4.05% | 5.35% | 7.98% |
14~18番人気 | 1着:0回 2着:1回 3着:0回 着外:46回 | 0.0% | 1.42% | 1.42% |
4番人気の勝率が35%とかなり高め。
一見すると4番人気を狙って買うのが良さそうですが・・・
G3レベルでは、オッズの偏りが激しいため当てにならないというのが特徴。
そのため、基本的には馬の能力や適性を加味してオッズに左右されずに購入するのが良さそうです。
逃げ・先行馬が有利
脚質ごとの傾向は以下の通り。
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 1着:3回 2着:0回 3着:1回 着外:18回 | 13.6% | 13.6% | 18.2% |
先行 | 1着:5回 2着:8回 3着:4回 着外:49回 | 7.6% | 19.7% | 25.8% |
差し | 1着:5回 2着:7回 3着:10回 着外:104回 | 4.0% | 9.5% | 17.5% |
追込 | 1着:7回 2着:5回 3着:5回 着外:69回 | 8.1% | 14.0% | 19.8% |
勝率においては先行が圧倒的有利となりました。
唯一10%を超えていて、次点の先行型の勝率と約2倍の差があります。
一方で、差しはどの項目でも最も低い数値。
このことから、先行馬を軸に差し馬を避けて選んでいくのが賢い選択肢といえます。
また、当日は天候が晴れで良馬場が期待されるので傾向通りに行く可能性が高いでしょう。
4枠が有利
枠順ごとの成績はこちら。
枠順 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 1着:0回 2着:3回 3着:4回 着外:24回 | 0.0% | 9.7% | 22.6% |
2枠 | 1着:2回 2着:3回 3着:1回 着外:27回 | 6.1% | 15.2% | 18.2% |
3枠 | 1着:1回 2着:2回 3着:2回 着外:29回 | 2.9% | 8.8% | 14.7% |
4枠 | 1着:7回 2着:3回 3着:2回 着外:30回 | 18.9% | 27.0% | 32.4% |
5枠 | 1着:2回 2着:2回 3着:3回 着外:30回 | 5.4% | 10.8% | 18.9% |
6枠 | 1着:0回 2着:2回 3着:2回 着外:35回 | 0.0% | 5.1% | 10.3% |
7枠 | 1着:5回 2着:0回 3着:2回 着外:35回 | 11.9% | 11.9% | 16.7% |
8枠 | 1着:3回 2着:5回 3着:4回 着外:35回 | 6.4% | 17.0% | 25.5% |
4枠がいずれの項目でも最も好成績を残しています。
対照的に、1枠や6枠といった内枠と外枠の勝率はいずれも10%未満と低め。
今レースは中枠に入る馬が鍵を握っているといえます。
ただ、全く同じ条件下の重賞エプソムカップの傾向をみるとどの枠でも勝率に大きな差は出ず。
このことから、あくまで参考程度に留めるのが良さそうです。
キタサンブラックの勝率が高め
府中牝馬ステークスが開催される
- 東京競馬場
- 芝
- 1800m
という条件における、過去20年分の種牡馬ごとの勝率データを集計しました。
順位 | 種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ディープインパクト | 1着:28回 2着:28回 3着:19回 着外:149回 | 12.5% | 25% | 33.5% |
2 | ドゥラメンテ | 1着:24回 2着:25回 3着:16回 着外:125回 | 12.6% | 25.8% | 34.2% |
3 | エピファネイア | 1着:22回 2着:23回 3着:17回 着外:6135回 | 11.2% | 22.8% | 31.5% |
4 | モーリス | 1着:20回 2着:12回 3着:10回 着外:68回 | 18.2% | 29.1% | 38.2% |
5 | ロードカナロア | 1着:17回 2着:15回 3着:17回 着外:104回 | 11.1% | 20.9% | 32% |
6 | ハーツクライ | 1着:15回 2着:19回 3着:15回 着外:100回 | 10.1% | 22.8% | 32.9% |
7 | キズナ | 1着:14回 2着:15回 3着:19回 着外:72回 | 11.7% | 24.2% | 40% |
8 | キタサンブラック | 1着:14回 2着:6回 3着:5回 着外:38回 | 22.2% | 31.7% | 39.7% |
9 | ハーピンジャー | 1着:9回 2着:12回 3着:6回 着外:93回 | 7.5% | 17.5% | 22.5% |
10 | ジャスタウェイ | 1着:9回 2着:10回 3着:6回 着外:54回 | 11.4% | 24.1% | 31.6% |
キタサンブラック血統の勝率が唯一20%を超えていて、トップの数値。
また、連対率でも同様にトップの数値になっています。
一方で、複勝率に関してはキズナ産駒が40%超えとかなり高め。
このデータだけを見ると、キタサンブラックを軸にキズナを相手に選んでいく形が最適といえます。
【府中牝馬S2025展開予想】全頭診断から導き出した本命馬・穴馬・危険な人気馬を大公開!の口コミ
コメントはまだありません。
【府中牝馬S2025展開予想】全頭診断から導き出した本命馬・穴馬・危険な人気馬を大公開!に関する口コミを投稿する
の会員ページにある自分のIDのスクリーンショット、または利用したことが分かる画像と合わせて送信してください。
また画像内に個人を特定できそうな情報があった場合は特定できないように処理させていただきます。